自主活動
外国語ボランティアネットワークに入会すると、国際プラザからの依頼による派遣活動に加えて、派遣活動の他に自らが企画・参加する自主活動に参加できます。下記は平成30年度に実施された外国語ボランティアネットワーク独自の活動です。
平成30年度活動実績
月 | 活動内容 |
---|
定例 | - 毎月1回広報「コンパス」の発行
- 毎月1回役員会/事前役員会
- 各ユニット例会・会議・研修会(随時)
- 交流サロン活動(カウンター)
- SKY同行案内(多文化とつながる)
- ドイツ語ブログ発信(ドイツ語)
|
4 | - 外国語ボランティアネットワーク総会(4月15日)
- 新規募集説明会【春】
- 季節の折紙ワークショップ(カウンター)(10回/年)
- 留学生のための日本紹介(多文化とつながる)(4回/年)
- 札幌市時計台館内での案内活動(時計台)(4月~5月)
- 北大新入留学生オリエンテーション(多文化とつながる)
|
5 | - 春の大通散歩(観光・日本文化)
- 日本文化体験<日露大学協会総会>(多文化とつながる)
|
6 | - 北大キャンパスウォークツアー開始(シティガイド)6月~10月
|
7 | - ロシア語ユニットセミナー(ロシア語)
- SKYオープンセミナー(多文化とつながる)
- 紙芝居「時計台の歩み」上演(時計台)
- アジア希望キャンプ機構北大キャンパスツアー(韓国語)
- 夏まつり(観光・日本文化)
- NUS-HUサマープログラム(多文化とつながる)
- 市役所ロビーでの代替展示(時計台)
- ロマンス語ユニットセミナー(ロマンス語)
|
8 | - 新規募集説明会【夏】
- 外国につながる子どもたちのための学習支援(多文化とつながる)
- SKYオープンセミナー地域版(多文化とつながる)
|
9 | |
10 | - 創立30周年記念行事<市民フォーラム、記念式典、祝賀会>(10月20日)
- 商工会議所コラボ・国慶節赤レンガ案内(中国語)
- 北大新入留学生オリエンテーション(多文化とつながる)
- サロンdeトーク(カウンター)
|
11 | - 札幌市時計台館内での案内活動(時計台)(11月)
- 韓国語ユニットセミナー(韓国語)
- ロマンス語ユニットセミナー(ロマンス語)
|
12 | - 札幌大学留学生交流会「もちつき大会」(観光・日本文化)
- SKYオープンセミナー(多文化とつながる)
|
1 | - 外国につながる子どもたちのための学習支援(多文化とつながる)
- サロンdeトーク(カウンター)
- 商工会議所コラボ・春節赤レンガ案内(中国語)
- さっぽろ雪まつりボランティアガイド(雪まつり)
|
2 | - さっぽろ雪まつりボランティアガイド(雪まつり)
- 札幌市時計台館内での案内開始(時計台)(雪まつり期間)
- 札幌芸術の森かんじきツアー(観光・日本文化)
- 札幌ドームツアー(ロシア語)
- 札幌留学生交流センター「世界探検まつり」支援(多文化とつながる)
|
3 | - 登録更新手続会
- ひなまつり(観光・日本文化)
- 外国につながる子どもたちのための学習支援(多文化とつながる)
|